ホーム
木心つなぐ家
どんな家?
計画の流れ
斉藤建設
施工事例
お問合せ(アクセス)
ブログ
Forward to 1985 energy life について
More
健康快適に“長く”暮らせるデザインと性能をもったプランニング
大工業一筋50年の匠の技を駆使します
自社による墨付けと刻みによって、材料を吟味して使用いたします
関わる人の触れ合いが多い、楽しくなる間取りと、無駄が少なくお住まいの方の生活をよく考えた動線
行ってきます! ただいま! こんにちは!
玄関も大切な交流の場。明るく楽しくできる雰囲気を作ります。
ごろんとできる畳リビングはいかがでしょうか。こういったスペースは自然と人が集まって来るもの。
日本人にとって畳は無くてはならないものですし、少しの範囲でも欲しいところです。
楽しく心を通わせるため、なるべくオープンなかたちに。皆の動きを感じながら楽しく調理や片付けをできます。お手伝いにもとってもいいですね。
構造材は家を支える重要な部材。なるべく無垢の素材を使い耐久性を高めることと、健康への影響に配慮しています。
リビングには健康素材の珪藻土を採用しています。珪藻土意匠性にすぐれ、家の格調を高くします。と、同時に調湿性をもち、湿気を吸ったり吐いたりしてくれて湿度を保ちます。
無垢の杉とパインをメインに使用しています。触感が柔らかく暖かい健康的な本物の木の床板です。傷がつくこともありますが、それもまた家族の歴史。木心つなぐ会話が生まれてきます。なお、無垢なので、補修方法可能です。
お手持ちの収納ケースに合わせた設計も出来ますし、新たに家具を買う費用もデザインを損ねることもありません。
お住まいと一体になっているのが大きなメリットです。
土足のまま入り込める貴重な収納スペース。使用頻度の低い靴や、アウトドア用品、ベビーカーなど何でもしませます。
キッチン作業を支える確かな収納です。必要なものがたっぷり入ります
年月を重ねるにつれ、愛読書は増えるもの。可動棚を利用し、本のサイズに合わせて確実に収納できるようにします。
オーダーキッチン
特注のステンレス天板を用いたオーダーキッチンを作成いたします。デザイン使用感共に貴方だけのもの。唯一無二の感動をどうぞ。同時に収納力抜群のカップボードも作成してデザインの統一を図れます。
ペレットストーブ
炎の揺らぎを楽しめてとっても暖かい
空気も汚さずニオイもありません。
燃料費も灯油程度でおすすめ暖房機です。
しっかりとした断熱性能を確保します
耐震等級3にします
気密性能を高めます